1: 2017/12/29(金) 01:23:12.55 ID:Od3QorJo0
時間は2時間くらいがええな
3: 2017/12/29(金) 01:23:42.84 ID:m1lNcRQ0a
バスジャック
4: 2017/12/29(金) 01:23:48.40 ID:9pMtA4lV0
パラノーマル・アクティビティ
12: 2017/12/29(金) 01:25:05.23 ID:W8vGW4yl0
>>4
書こうと思ったら書かれてた
6: 2017/12/29(金) 01:23:59.90 ID:97jzpJM40
ウォーターワールド
756: 2017/12/29(金) 02:24:12.57 ID:EKhxwREDp
>>6
面白いんだよなぁ
985: 2017/12/29(金) 02:37:59.50 ID:EkZhcsYba
>>6
これ
7: 2017/12/29(金) 01:24:14.69 ID:BSHshF4L0
サメかゾンビを見ろや
8: 2017/12/29(金) 01:24:26.24 ID:PARITrKV0
ノ・ウイング
9: 2017/12/29(金) 01:24:42.49 ID:MENhn0/cp
ルーシー
17: 2017/12/29(金) 01:25:43.86 ID:ffToUDBi0
デビルマン
20: 2017/12/29(金) 01:26:10.60 ID:1DU3/o/M0
アサシングリード
218: 2017/12/29(金) 01:48:36.98 ID:ny9qyRCq0
>>20
これ
超絶クソだった
25: 2017/12/29(金) 01:26:19.23 ID:KBsMUGCv0
アラクニア
くそやで
28: 2017/12/29(金) 01:27:02.61 ID:mjNZJ8hw0
実写版テラフォーマーズおすすめ
33: 2017/12/29(金) 01:28:19.60 ID:LLisKIwu0
ストレイトストーリー
ジジイが芝刈り機みたいなのに載って危篤の親友の家まで旅をするって話やったと思うんやが
クソだるかった
あらすじの内容から化けそうだと踏んだんだが見事にかったるいクソ映画だった
42: 2017/12/29(金) 01:29:53.15 ID:Od3QorJo0
>>33
これ見たけどワイは好きやったで
最後兄弟が和解してよかったやん
68: 2017/12/29(金) 01:34:33.83 ID:GKxu5TODp
>>33
名作やんけ
34: 2017/12/29(金) 01:28:30.35 ID:CBIiw5nHa
プリンセストヨトミ
35: 2017/12/29(金) 01:28:31.19 ID:y/lKqHvI0
地球が静止する日
38: 2017/12/29(金) 01:28:57.03 ID:nVuJYc8J0
ミリオンダラーベイビー
715: 2017/12/29(金) 02:21:27.78 ID:5FVYvJkB0
>>38
これ
41: 2017/12/29(金) 01:29:53.10 ID:RQ5ldvg70
クリムゾンアイランド
クソ
46: 2017/12/29(金) 01:30:11.14 ID:8R6COIuz0
バトルロワイアル2
49: 2017/12/29(金) 01:31:31.79 ID:qLynOJbE0
ミスト
ぼくたちと駐在さんのなんとか
大学の友達みんなで見たけどなんであんなつまらんギャグで笑ってるのかわからなかった
53: 2017/12/29(金) 01:32:27.24 ID:3BHIJZIz0
ジャッキーコーガン
ネタにならんタイプのクソ映画
59: 2017/12/29(金) 01:33:50.52 ID:f+d0F96P0
>>53
普通に面白いから
短いし
55: 2017/12/29(金) 01:32:51.08 ID:1JyzatLs0
オリエント急行殺人事件
66: 2017/12/29(金) 01:34:28.31 ID:uSG2GxXnp
>>55
今やってる方?
69: 2017/12/29(金) 01:34:41.08 ID:1JyzatLs0
>>66
せや
60: 2017/12/29(金) 01:33:56.13 ID:1JyzatLs0
ジョージルーカスの実写でディズニーランドの裏に別の世界があるやつ
74: 2017/12/29(金) 01:35:25.37 ID:tKnjxQjF0
>>60
あれはクソつまらんかったわ
61: 2017/12/29(金) 01:34:12.92 ID:gSGb2sRJ0
追憶
岡田准一主演のやつ
あれは絶句したで
77: 2017/12/29(金) 01:35:49.75 ID:GKxu5TODp
>>61
いい具合にくたびれた人妻感のある長澤まさみが見れたから良かったよ
70: 2017/12/29(金) 01:34:45.19 ID:ei3wduEZ0
時代背景込みなやつは今見るとキツイわ
エヴァとかシンゴジラもそうなる
76: 2017/12/29(金) 01:35:34.59 ID:LvNL1Q9G0
エビボクサー
78: 2017/12/29(金) 01:36:04.11 ID:aOk1xUJl0
エネミーウォーやな
戦争もののくせに設定が現実とグチャグチャでひどい
83: 2017/12/29(金) 01:36:21.80 ID:9pMtA4lV0
野球好きやけどマネーボール糞つまらんかったんやけど 途中で寝たわ
121: 2017/12/29(金) 01:40:11.74 ID:GKxu5TODp
>>83
原作は面白い
けど今となっちゃセイバー的に当たり前のこと書いてるだけだな
88: 2017/12/29(金) 01:36:42.98 ID:nGqMulIz0
そんなもん邦画のくっらいの見とけばほとんど当てはまるわ
91: 2017/12/29(金) 01:36:54.46 ID:sNzLJ93R0
スタローン主演の刑事の奴
96: 2017/12/29(金) 01:37:29.79 ID:gWsxNEB00
>>91
ナイトホークスもコブラもおもろいやろ
92: 2017/12/29(金) 01:36:58.37 ID:YRKLdd/+d
デスゲーム系は当たり外れがヒドい
97: 2017/12/29(金) 01:37:30.98 ID:bmEI7WNaa
D-Warsみたいなタイトルのやつ
B級だからとはいえヒドイ
102: 2017/12/29(金) 01:37:45.26 ID:qUSvu5Om0
パラノーマルアクティビティは副音声が本編やから
あれ笑わずに見れる奴おるん?
104: 2017/12/29(金) 01:38:08.12 ID:jeF5q6/ja
>>102
どんなんなん
129: 2017/12/29(金) 01:41:21.05 ID:qUSvu5Om0
>>104
副音声が稲川淳二で作品をマジの霊現象として解説しとる
そのうち自分の持ちネタの怖い話とかしだしたり、右隅の小さい画面に映ってた稲川が徐々に大きくなって本編と逆転するとかいう意味不仕様
でも笑える
156: 2017/12/29(金) 01:44:01.46 ID:jeF5q6/ja
>>129
草 興味わいたわ
317: 2017/12/29(金) 01:54:59.71 ID:bR382ZhAd
>>129
草
レンタルDVDにも収録されてるやろか
114: 2017/12/29(金) 01:39:20.77 ID:YxwQJobJ0
ドクターストレンジはクッソつまんなかった
116: 2017/12/29(金) 01:39:34.43 ID:ME6Yho2r0
イーオンフラックス
237: 2017/12/29(金) 01:50:07.00 ID:UjQM9nXP0
>>116
このタイトル見たの何年ぶりやろか
124: 2017/12/29(金) 01:40:37.00 ID:VVt2BUR40
ニコラスケイジ主演見とけば大体後悔するぞ
127: 2017/12/29(金) 01:41:08.53 ID:gWsxNEB00
>>124
フェイスオフはおもしろいのでセーフ
139: 2017/12/29(金) 01:42:34.11 ID:VS0087ly0
実写進撃の巨人
何が酷いっていうか全面的に酷い
141: 2017/12/29(金) 01:42:37.92 ID:PuI5lEgN0
ミスト
名作扱いされとんのがわからん
168: 2017/12/29(金) 01:44:44.68 ID:qUSvu5Om0
>>141
名作扱い受けてないぞ。ワイは好き程度や
あれ最後から作り始めたんか?ってくらいのクオリティで草生える。モンスター映画っぽくしたのが敗因やわ
158: 2017/12/29(金) 01:44:03.23 ID:Q4bCk0M10
サブウェイ123
160: 2017/12/29(金) 01:44:06.69 ID:ugg0ZkPK0
ファイナルカウントダウン
マジで見どころがない
161: 2017/12/29(金) 01:44:08.95 ID:QndeACh70
英国王のスピーチ昔見たときは前評判からすると微妙すぎたけど今見たら面白いかもしれんな
164: 2017/12/29(金) 01:44:23.89 ID:V4a3GTtg0
実写版鉄人28号
167: 2017/12/29(金) 01:44:44.07 ID:V8sAwVwwa
藁 の 楯
214: 2017/12/29(金) 01:48:18.89 ID:1ec8xW2B0
>>167
ワイは劇場で見て大満足で帰宅したぞ
171: 2017/12/29(金) 01:44:54.91 ID:vQfvi4Ne0
関根勤監督の騒音
タイトルに恥じぬただの騒音映画
213: 2017/12/29(金) 01:48:16.52 ID:3ovuocH+a
>>171
これ
マジでひどい
173: 2017/12/29(金) 01:45:07.48 ID:I1M8r2C20
エイリアンVSエイリアン
TSUTAYAでみかけて本家関連かと思って借りたら低予算の糞映画だった
知ってるやつおる?
175: 2017/12/29(金) 01:45:16.68 ID:f+5Or4eC0
ここまでキャシャーンなし
200: 2017/12/29(金) 01:47:00.38 ID:GKxu5TODp
>>175
キャシャーンはつまらないとかじゃなくて見るのが辛いんだよな
一息つけるところがなくてひたすら濃いしね
176: 2017/12/29(金) 01:45:25.60 ID:Cot9tpUe0
打ち上げ花火
映画の途中でほんまに帰ったろかなと思ったのは生まれて初めてやで
199: 2017/12/29(金) 01:46:54.32 ID:hrzxmnKk0
>>176
映画館で途中で帰りたい思ったんは夜は短し歩けよ乙女やな
192: 2017/12/29(金) 01:46:34.64 ID:VS0087ly0
こいつが出てる映画って長打はないけど打率は高いよな
208: 2017/12/29(金) 01:47:47.03 ID:3BHIJZIz0
>>192
シンドラーのリストすき
203: 2017/12/29(金) 01:47:12.84 ID:I1M8r2C20
時計じかけのオレンジ
風刺なのは分かるがバイオレンス描写がきつすぎて無理だった
212: 2017/12/29(金) 01:48:08.57 ID:gWsxNEB00
>>203
勝手に結末変えて原作者ブチギレの模様
216: 2017/12/29(金) 01:48:27.89 ID:TdJ4agqi0
超高速参勤交代
223: 2017/12/29(金) 01:48:46.98 ID:1Jx/cni70
ディアボロス悪魔の扉
なんで評価高いのか分からん
232: 2017/12/29(金) 01:49:25.84 ID:+sKPWvj+a
藤原竜也と山田孝之のMONSTERZってやつ
設定も俳優も良かったのにストーリーが信じられないほどつまらん
233: 2017/12/29(金) 01:49:42.38 ID:xh9V53lX0
つまんなすぎるなら最後まで見れなくないか?
240: 2017/12/29(金) 01:50:23.26 ID:PvQI9snk0
>>233
いつか面白くなるやろで最後まで見るんやで
251: 2017/12/29(金) 01:50:40.96 ID:gTdedFrVp
>>240
これ
234: 2017/12/29(金) 01:49:47.05 ID:efPeoV5+0
メガシャークvsメガシャークはほんとクソ過ぎる
戦闘シーン五分もないしメガとメカが噛みつきあって終了やし何よりセックスしたらサメ対策思いついたとかふざけんのも大概にしろと思った
252: 2017/12/29(金) 01:50:56.22 ID:efPeoV5+0
>>234
すまんこれメガシャークvsジャイアントオクトパスやった
254: 2017/12/29(金) 01:51:02.85 ID:Cot9tpUe0
>>234
草
235: 2017/12/29(金) 01:49:47.64 ID:PvQI9snk0
ちびまる子の映画去年観に行って後悔したわ
243: 2017/12/29(金) 01:50:29.30 ID:tKnjxQjF0
>>235
あれ見に行ったんか
すごいな
246: 2017/12/29(金) 01:50:34.29 ID:hrzxmnKk0
>>235
ちびまる子の映画は昔の二作は名作やぞ
247: 2017/12/29(金) 01:50:36.23 ID:/LFBhbJU0
アリス・イン・ワンダーランド
269: 2017/12/29(金) 01:51:51.46 ID:PhE9HI2W0
>>247
これガッカリ感半端なかった
騎士の鎧着て戦いだして
260: 2017/12/29(金) 01:51:23.42 ID:KbhiXZis0
桐島部活やめるってよ
高校生の日常を2時間見せられるだけという
288: 2017/12/29(金) 01:53:02.17 ID:1Jx/cni70
ナインズゲート
307: 2017/12/29(金) 01:53:59.77 ID:rZwQo64Ha
>>288
これOPが長すぎて殺意湧いたわ
308: 2017/12/29(金) 01:54:02.44
惑星ソラリスは面白いけど長いし間のとり方が凄いから眠くなる
334: 2017/12/29(金) 01:56:30.73 ID:x7AaKz0g0
ハングオーバー
何も残らん
357: 2017/12/29(金) 01:57:43.98 ID:KbhiXZis0
スタンドバイミーは名作って聞いて見てみたけど
少年が線路歩いてるだけで草
367: 2017/12/29(金) 01:58:18.57 ID:piXdy18jM
キューブ
って言ったら怒るか?
370: 2017/12/29(金) 01:58:22.24 ID:uhvCOks40
コナンの業火の向日葵が酷かったな
395: 2017/12/29(金) 01:59:37.91 ID:hrzxmnKk0
>>370
あれはシリーズ1、2を争うそび糞やな
385: 2017/12/29(金) 01:59:11.96 ID:Sd5Yfly70
U D O N
こんなん香川県民しか楽しめへんやろ
389: 2017/12/29(金) 01:59:21.35 ID:7G+MDLcAp
ギャラクシー街道
392: 2017/12/29(金) 01:59:25.23 ID:N32iSwLga
アイアムレジェンド
393: 2017/12/29(金) 01:59:29.54 ID:ZaOcav860
ここまでアレックスなし
400: 2017/12/29(金) 02:00:02.26 ID:NUIcnqCHd
ここまで宇宙戦争なし
407: 2017/12/29(金) 02:00:31.03 ID:S8aABdRb0
>>400
記憶にも残らんからしゃあない
450: 2017/12/29(金) 02:02:59.65 ID:9pMtA4lV0
ハリウッド版ドラゴンボール ワイと友達はツッコミ所で爆笑してたけど周りの客誰も笑ってなかった
引用元