1: 2018/05/13(日) 03:24:30.336 ID:tNcVQe9jp
暇つぶしに見るから言ってけ
2: 2018/05/13(日) 03:24:57.003 ID:22pdr6F60
シャナ


11: 2018/05/13(日) 03:26:40.071 ID:tNcVQe9jp
>>2
メロンパン食べたくなるよな
4: 2018/05/13(日) 03:25:22.464 ID:x55IijG9a
フェラハメりっぷす
ヒトヅマライフ
椎葉さんの裏の顔
放課後イニシェーション
14: 2018/05/13(日) 03:28:01.882 ID:tNcVQe9jp
>>4
タイトルからしてエロアニメか?
8: 2018/05/13(日) 03:25:57.449 ID:blpjS+NDa
真マジンガー衝撃Z編


9: 2018/05/13(日) 03:25:57.728 ID:0PmeSlxv0
十二国記
ニニンがシノブ伝
アイドルマスターXENOGLOSSIA
10: 2018/05/13(日) 03:26:03.582 ID:tNcVQe9jp
ヒロイン可愛いやつで頼むわ
12: 2018/05/13(日) 03:27:11.670 ID:pfpkBG/Q0
ハイキュー
13: 2018/05/13(日) 03:27:28.072 ID:8hzsrPqp0
終わりのセラフ


23: 2018/05/13(日) 03:31:05.609 ID:tNcVQe9jp
>>13
マンガなら少し読んだことあるわ
アニメもおもろいんか?
16: 2018/05/13(日) 03:28:10.420 ID:lFT3TxCya
ストラトスフォー
17: 2018/05/13(日) 03:28:18.091 ID:WM2LfxIeM
DimensionW
18: 2018/05/13(日) 03:28:21.514 ID:yRq3w0Lka
ガングレイヴ
武装錬金
天使な小生意気
26: 2018/05/13(日) 03:31:49.269 ID:tNcVQe9jp
>>18
天使な小生意気は昔見たことあるわ
懐かしい
20: 2018/05/13(日) 03:30:20.754 ID:tNcVQe9jp
聞いたことないアニメ多いから
簡単に理由も言ってくれると助かる
22: 2018/05/13(日) 03:30:55.752 ID:a+agMSsy0
リゼロ!SAO!ノゲノラ!ラブライブ!
30: 2018/05/13(日) 03:33:04.021 ID:tNcVQe9jp
>>22
ノゲノラってノーゲームノーライフってやつか?
あれ気になってるんだがおもろいなら見て見るわ
24: 2018/05/13(日) 03:31:34.853 ID:eu9csc6h0
銀英伝なら本編と外伝合わせて160話くらいあるから暇が潰れる
31: 2018/05/13(日) 03:33:50.873 ID:tNcVQe9jp
>>24
そんなに話数多いのか
見終えるまでに時間かかりそうだ
25: 2018/05/13(日) 03:31:39.120 ID:0PmeSlxv0
ニニンがシノブ伝は本当にオススメなんだ
ギャグが面白くて声優が豪華で作画が綺麗
そしてわりとエロい


33: 2018/05/13(日) 03:35:06.503 ID:tNcVQe9jp
>>25
調べて見たが水樹奈々もやってるんだな
27: 2018/05/13(日) 03:32:07.325 ID:3hGDAoA50
最近見たので面白かったのは伝勇伝
191: 2018/05/13(日) 06:31:38.248 ID:Ec3f+UwD0
>>27
最近・・・?
28: 2018/05/13(日) 03:32:29.379 ID:blpjS+NDa
乃木坂春香はopとedと作画に力入ってていいぞ
34: 2018/05/13(日) 03:35:51.865 ID:tNcVQe9jp
>>28
乃木坂春香の秘密ってやつか?


36: 2018/05/13(日) 03:37:09.243 ID:blpjS+NDa
>>34
それそれ
1期も2期もopとed未だに好きなんよ
37: 2018/05/13(日) 03:37:52.571 ID:tNcVQe9jp
>>36
だいぶ古めのアニメだな
そんなにオススメしてくれるなら見て見るわ
サンキュー
29: 2018/05/13(日) 03:32:56.464 ID:9pdIoI0r0
卓球娘
32: 2018/05/13(日) 03:34:14.168 ID:Zq+oe4fUK
ヒナまつり
さっきBS11で放送してたの観て笑って泣いたわ


35: 2018/05/13(日) 03:36:28.032 ID:tNcVQe9jp
>>32
ヒナまつり好きな人多いよな
なんとなく絵で敬遠してるとこあるんだがそんなに面白いのか
38: 2018/05/13(日) 03:38:05.498 ID:N8Ax+rFPp
ガンダムSEED
43: 2018/05/13(日) 03:44:20.389 ID:tNcVQe9jp
>>38
SEEDは昔見たなあ
41: 2018/05/13(日) 03:41:01.128 ID:8D7purnb0
氷菓
Fate/StayNight
Fate/Zero
プリンセスプリンシパル
僕だけがいない町
ここらはガチでお勧めするかなあ
44: 2018/05/13(日) 03:45:29.331 ID:tNcVQe9jp
>>41
全部見たことあるしどれも好きだわ
好み合いそうだし他にも何かあれば頼む
50: 2018/05/13(日) 03:53:02.704 ID:ic47qBx70
>>44
俺は嫌い
58: 2018/05/13(日) 03:58:40.263 ID:tNcVQe9jp
>>50
人によって好みはあるからしゃーない
100: 2018/05/13(日) 04:24:30.652 ID:tNcVQe9jp
>>88
色々挙げてくれてありがとな
やっぱりその中だとヴァイオレットエヴァーガーデンが猛烈に気になる
起きたら見るぜ
42: 2018/05/13(日) 03:42:01.055 ID:1hlXat7lx
ぼくらの
自分の命と世界救済を天秤にかける中学生の心情が上手く描かれていて面白い
46: 2018/05/13(日) 03:46:40.456 ID:tNcVQe9jp
>>42
これまた古いアニメだな
けどあらすじ見たけどおもろそうだわ
53: 2018/05/13(日) 03:55:43.164 ID:1hlXat7lx
>>46
考えさせられる作品が好きならとてもオススメ
アニメは端折られてるところ多いからアニメ見て気に入ったら原作の漫画も是非よんでみてl
61: 2018/05/13(日) 04:01:06.332 ID:tNcVQe9jp
>>53
考えさせられる作品好きだわ
オススメしてくれてありがとな
とりあえず1話見て見るよ
45: 2018/05/13(日) 03:45:57.104 ID:IZCgQiw00
マクロス7
キャラは良いがシナリオは無いも同然だから人を選ぶけど
48: 2018/05/13(日) 03:51:57.016 ID:IZCgQiw00
>>45
マクロス7はとにかく熱い
後はDTBもオススメ
ヒロイン可愛いしシナリオもダーク感があってカッコイイ


54: 2018/05/13(日) 03:56:44.536 ID:tNcVQe9jp
>>48
マクロスFしか見たことないから見て見るわ
DTBってツキアカリのミチシルベが歌のアニメ?
気になったまま見てなかったの思い出したわ
47: 2018/05/13(日) 03:50:07.881 ID:8D7purnb0
内容軽くってあったから書いとくわ
氷菓:学園日常系推理アニメ 作画S 内容SS 心理描写を理解すればするほど意外と鬱々とした内容だと分かる神作品
Fate/StayNight:現代舞台ファンタジー 魔術師とサーバントチームを組み七つ巴で戦う 作画SS 内容S 見方にちょっとコツがいるが神アニメ
Fate/Zero :Fate/SNに繋がる前日譚的話 作画S 内容SS 正直SNよりも内容が名作
プリンセスプリンシパル :ファンタジー百合スパイもの 作画S 内容S 萌えアニメの皮を被った鬱アニメ 短編集で時系列がバラバラなので物語の明かし方が独特
僕だけがいない町 :現代ファンタジーミステリー 作画A 内容S 主人公の「リバイバル」以外は現実に即す 毎回引きが神過ぎる
52: 2018/05/13(日) 03:55:12.382 ID:tNcVQe9jp
>>47
丁寧にありがとな
氷菓は特に好きだわ
てか昨日原作買って読み漁ってるところだww
49: 2018/05/13(日) 03:52:48.209 ID:LHRcpLN70
宇宙よりも遠い場所
57: 2018/05/13(日) 03:58:09.198 ID:tNcVQe9jp
>>49
これ1話だけ見てなんでか見るのやめたんだよな
最終話まで見た方がいいのか?
79: 2018/05/13(日) 04:12:35.851 ID:Zq+oe4fUK
>>57
ガチのコミュ障だった奴(俺)には、こんな青春送りたかったな…で泣ける
83: 2018/05/13(日) 04:14:57.944 ID:ic47qBx70
>>79
だったって事はやっぱりあれか
90: 2018/05/13(日) 04:18:54.076 ID:tNcVQe9jp
>>79
これから青春しようぜ
まあ俺もそんな充実した日々じゃなかったがww
109: 2018/05/13(日) 04:28:45.259 ID:S0hm9Bop0
>>90
これな!
51: 2018/05/13(日) 03:53:48.620 ID:eu9csc6h0
イヴの時間
55: 2018/05/13(日) 03:57:23.248 ID:5M1jSeJdp
あの鼻
65: 2018/05/13(日) 04:04:22.510 ID:tNcVQe9jp
>>55
あの花は感動したぜ
62: 2018/05/13(日) 04:02:17.925 ID:5M1jSeJdp
クラナド
池沼が頑張る話
66: 2018/05/13(日) 04:05:22.977 ID:tNcVQe9jp
>>62
CLANNADも気になってるんだが
絵で避けてしまってる
我慢して見るべき?
67: 2018/05/13(日) 04:06:27.748 ID:5M1jSeJdp
>>66
見てると慣れて気にならなくなるよ
74: 2018/05/13(日) 04:10:39.941 ID:tNcVQe9jp
>>67
そうなんだ
じゃあ見て見る
63: 2018/05/13(日) 04:03:15.166 ID:V7xLjpoc0
ジャイアントロボOVA
ロボ関係なく面白い
68: 2018/05/13(日) 04:06:30.421 ID:+08G/+R+0
四畳半神話大系


独特の作画とセリフ回しが癖になる
76: 2018/05/13(日) 04:11:49.783 ID:tNcVQe9jp
>>68
これも気になってたんだよ
面白いんだな
81: 2018/05/13(日) 04:13:29.969 ID:+08G/+R+0
>>76
原作から面白いから
好みだったら夜は短し歩けよ乙女もお勧め
91: 2018/05/13(日) 04:19:32.791 ID:tNcVQe9jp
>>81
森見登美彦先生のやつだよな?
アニメ面白かったら小説も読んでみる!
70: 2018/05/13(日) 04:07:47.794 ID:M5l6Bh2I0
戦国コレクション


78: 2018/05/13(日) 04:12:31.689 ID:tNcVQe9jp
>>70
パチンコでしか見たことないんだが面白いんだな
71: 2018/05/13(日) 04:08:14.300 ID:ABlA2FFu0
アニメ史100年で一番人気のタイバニ
ハリウッド実写も予定されてる
80: 2018/05/13(日) 04:12:52.310 ID:tNcVQe9jp
>>71
昔アニマックスでやってたのちょいちょい見てたわ
72: 2018/05/13(日) 04:08:29.087 ID:yRq3w0Lka
昔友達に連れられて映画館に観に行った涼宮ハルヒの消失は面白かった
82: 2018/05/13(日) 04:13:42.115 ID:tNcVQe9jp
>>72
消失って憂鬱とかその辺見とかなきゃ話わからないんだったっけ?
87: 2018/05/13(日) 04:17:37.946 ID:yRq3w0Lka
>>82
ある程度前情報がないと難しいかなあ
ある程度勘のいい人は色々脳内で補完して楽しめそうだけど
憂鬱も面白いから合わせて見るのもありだと思うけど
98: 2018/05/13(日) 04:21:38.228 ID:tNcVQe9jp
>>87
エンドレスエイトが地獄って事しか知らんから
憂鬱から見てみるわw
75: 2018/05/13(日) 04:10:46.823 ID:ZBO7T0vS0
コードギアス
凪のあすから
89: 2018/05/13(日) 04:18:03.686 ID:tNcVQe9jp
>>75
コードギアスはネットでも評価高いイメージだわ
92: 2018/05/13(日) 04:19:53.475 ID:ZBO7T0vS0
>>89
コードギアス人生の中で一番ワクワクしながら見てたアニメだからぜひ見て欲しい
あんまハードルあげるようなこと言いたくないけどこれは多分一生推す
102: 2018/05/13(日) 04:25:03.593 ID:tNcVQe9jp
>>92
昔から気になってたからこれを機にみてみるぜ
サンキュー
85: 2018/05/13(日) 04:15:34.303 ID:KadgEUFP0
少女革命ウテナ
97: 2018/05/13(日) 04:21:29.313 ID:kj79M2zy0
うらら迷路帖


105: 2018/05/13(日) 04:27:09.190 ID:tNcVQe9jp
>>97
調べたが絵めっちゃ可愛いな!
99: 2018/05/13(日) 04:23:43.026 ID:IZCgQiw00
日常系ならガヴリールドロップアウトとのんのんびよりがオススメ
女の子可愛いし観てて和む
106: 2018/05/13(日) 04:28:02.843 ID:tNcVQe9jp
>>99
まったりしながら見たい時に見てみるぜ
112: 2018/05/13(日) 04:32:00.508 ID:n3W/wgAP0
フリップフラッパーズを勧めたい


116: 2018/05/13(日) 04:35:24.244 ID:tNcVQe9jp
>>112
結構最近のアニメなのに知らなかったぜ
オススメしてくれてサンガツ!
115: 2018/05/13(日) 04:33:22.828 ID:2MpsDSHV0
ゆるキャン かわいい女の子達がキャンプするのんびりアニメ
キルラキル パラレル日本みたいな所でくひりろげられる熱血アニメ
翠星のガルガンティア 異世界転送されたと思われる主人公と愛機のAI搭載二足歩行ロボが言葉も習慣も違う星で頑張るアニメ
ロボ物嫌いじゃなければガルガンティアは見てほしい
120: 2018/05/13(日) 04:39:07.172 ID:tNcVQe9jp
>>115
ゆるキャンは気になってたから見るわ
ガルガンティアもロボ系はあんまり得意じゃないがせっかくオススメしてくれたし、とりあえず1話は見てみる
125: 2018/05/13(日) 04:41:41.630 ID:a28gqhuCd
ニワカはいちいち人に聞かなきゃ見るもんも決められないから大変だな
136: 2018/05/13(日) 04:47:13.168 ID:tNcVQe9jp
>>125
有名どころしか見たことないニワカだから
おすすめ教えてくれたら嬉しい
127: 2018/05/13(日) 04:42:27.310 ID:O9bB2OZuK
機動戦艦ナデシコ
古い作品だけどキャラデザもメカデザもそこまで古臭くない
そしてヒロインの一人の星野ルリがとても可愛らしい
当時エヴァのヒロイン二人と勝負出来るくらい凄まじい人気を誇ってた
他のヒロイン達も粒揃い
SFバトルあり日常回ありコミカルありシリアスあり何でもありの飽きさせないアニメ


138: 2018/05/13(日) 04:50:47.397 ID:tNcVQe9jp
>>127
エヴァと同じくらい人気だったってすごいな
129: 2018/05/13(日) 04:43:52.723 ID:KmizU/Tga
あとノーゲームノーライフ見るなら見る前に頭空っぽにしてゲームネタみつけてゲラゲラ笑うモードに切り替えとけ
次回予告だけでも笑えるステキアニメになるから


139: 2018/05/13(日) 04:52:15.618 ID:tNcVQe9jp
>>129
ゲラゲラ笑えるようにがんばるわw
142: 2018/05/13(日) 04:54:19.275 ID:KmizU/Tga
>>139
そしてそのままノーゲームノーライフゼロを見るのだ
151: 2018/05/13(日) 04:58:33.050 ID:tNcVQe9jp
>>142
映画もあるんだな
アニメ見た後続けて映画観れるよう準備してから臨むわw
133: 2018/05/13(日) 04:45:20.749 ID:JJS2hkamr
141: 2018/05/13(日) 04:52:40.182 ID:tNcVQe9jp
>>133
切ないの好きだから時間がある時にでも見てみるぜ
137: 2018/05/13(日) 04:48:07.863 ID:IZCgQiw00
ストライクザブラッドもヒロイン可愛いし詠唱カッコイイから暇なら観てもいいかも


145: 2018/05/13(日) 04:56:43.732 ID:tNcVQe9jp
>>137
何度か絵は見たことあるが可愛いよな!
見てみるわサンキュ
143: 2018/05/13(日) 04:55:15.094 ID:yFCCOu1l0
ガッチャマンクラウズ 社会派アニメで結構面白い
働く魔王さま ちーちゃん可愛いしストーリーも面白い
153: 2018/05/13(日) 04:59:09.122 ID:tNcVQe9jp
>>143
はたらく魔王さまはつい最近見たんだがハマってしまった
2期はないのかな
144: 2018/05/13(日) 04:56:12.995 ID:VGOGw1tN0
銀河機攻隊マジェスティックプリンス


156: 2018/05/13(日) 05:01:04.937 ID:tNcVQe9jp
>>144
ロボ系得意じゃないけど
せっかくオススメしてくれたしとりあえず1話見て見るわ
146: 2018/05/13(日) 04:56:53.663 ID:s+wHVhYN0
銀河英雄伝説。
新作版でも、旧作版でも。
マンガならコミカルすぎるフジリュー版でも、美麗だが一昔前の道原版でも。


157: 2018/05/13(日) 05:02:42.154 ID:tNcVQe9jp
>>146
他の人もあげてくれてたし人気なんだな
155: 2018/05/13(日) 04:59:51.620 ID:HyvbQw+60
ふらいんぐうぃっち
野崎くん
この辺は続編期待してるくらいには好きだわ
159: 2018/05/13(日) 05:06:03.118 ID:whze9pCg0
ヤマノススメ


166: 2018/05/13(日) 05:15:38.791 ID:tNcVQe9jp
>>159
今年の夏から3期あるんだね
それに間に合うよう見れるようがんばるわ
160: 2018/05/13(日) 05:06:33.483 ID:KUlMx5jO0
ユーフォニアム
167: 2018/05/13(日) 05:16:19.880 ID:tNcVQe9jp
>>160
ありがとう見て見るよ
169: 2018/05/13(日) 05:16:49.432 ID:ThhbNdH90
坂本ですが
じょしらく
監獄学園
179: 2018/05/13(日) 05:22:20.806 ID:tNcVQe9jp
>>169
監獄学園万引きして捕まった警察がいたな最近w
それはそうとオススメありがとう
86: 2018/05/13(日) 04:16:52.661 ID:tNcVQe9jp
みんないっぱいありがとな
時間はかかるがオススメされたのは1話は絶対見てみるぜ
他もどんどんいってくれ
引用元
信長の忍び
ショートアニメの中ではダントツに面白い
ギャグもシリアスも良くて戦国時代の勉強にもなる
鋼の錬金術師シリーズ
ナイトウィザード The ANIMATION