1: 名無しさん 2014/02/23 09:40:36 ID:vfm50Egl0
どうやってくえばいいの?
味がなくて食いようがないんだが
3: 名無しさん 2014/02/23 09:41:18 ID:pCp4JU8C0
カレー
4: 名無しさん 2014/02/23 09:41:26 ID:0KCOsQjH0
おろし煮
9: 名無しさん 2014/02/23 09:42:44 ID:iSY7gAgI0
>>4
これがいい
6: 名無しさん 2014/02/23 09:41:59 ID:YSMp49QZ0
パスタ
7: 名無しさん 2014/02/23 09:42:19 ID:WFZpLafS0
積み上げる
8: 名無しさん 2014/02/23 09:42:26 ID:6+co3PUA0
たまねぎの上に水煮を乗せて醤油をかけて食べると美味
21: 名無しさん 2014/02/23 09:45:57 ID:TI1vaRv10
>>8
これ
11: 名無しさん 2014/02/23 09:43:21 ID:2kiAsBVU0
トマトと煮るとか
12: 名無しさん 2014/02/23 09:43:43 ID:vfm50Egl0
トマトがない
13: 名無しさん 2014/02/23 09:43:56 ID:sAQmSd5l0
なぜ味噌煮ではなく水煮なんだ…
17: 名無しさん 2014/02/23 09:45:09 ID:vfm50Egl0
>>13
だからくれたんだろうな
14: 名無しさん 2014/02/23 09:44:00 ID:iSUK4o2h0
缶詰なら味ついてるんじゃねーの?
15: 名無しさん 2014/02/23 09:44:24 ID:9T7a0oRNO
ドレッシング バシャー
18: 名無しさん 2014/02/23 09:45:09 ID:JdNUsOVYO
ごはんと一緒に食べればいいじゃん
19: 名無しさん 2014/02/23 09:45:12 ID:83I868GoO
マヨネーズかける
20: 名無しさん 2014/02/23 09:45:46 ID:UVwvWsxb0
自分で煮詰め直せ
そんときに味噌なり味つけろ
22: 名無しさん 2014/02/23 09:46:02 ID:pCp4JU8C0
若干塩味がすると思うんだが
メーカーによって違うんだろうか
24: 名無しさん 2014/02/23 09:47:16 ID:LM9QfDIx0
ホールトマトでミックスベジタブルと一緒に煮るとうまい
29: 名無しさん 2014/02/23 09:49:18 ID:iGYMh67O0
鯖缶といえばたけのこ汁だろ
まだ根曲がり竹の時期じゃないが
30: 名無しさん 2014/02/23 09:50:39 ID:YAHCT74A0
鯖の炊き込みご飯
母の味
31: 名無しさん 2014/02/23 09:51:30 ID:sAQmSd5l0
鯖の水煮って微妙に魚臭くてツナの味がしてツナみたいに油っぽくもないので食感も気持ち悪い
マジで誰得食材だよな
32: 名無しさん 2014/02/23 09:52:56 ID:YsTRrHnM0
俺得なんだが
めっちゃ美味いだろ
35: 名無しさん 2014/02/23 09:59:22 ID:JzB1IT5f0
醤油かけたりポン酢かけたりマヨかけたり
40: 名無しさん 2014/02/23 10:51:11 ID:e10fHSs70
玉ねぎのせてマヨネーズドバー
41: 名無しさん 2014/02/23 10:52:13 ID:QjIgQ9wY0
ください
42: 名無しさん 2014/02/23 11:18:11 ID:uiPJc0w40
さばカレー
43: 名無しさん 2014/02/23 11:19:50 ID:vk1QLvB90
さばクレー
45: 名無しさん 2014/02/23 11:43:28 ID:JzB1IT5f0
サバミソだと同じ味付けですぐ飽きるから
大量に貰うなら水煮の方が嬉しい
46: 名無しさん 2014/02/23 11:52:47 ID:Lr1F7qda0
コロッケにいれてみろ
肉の代わりにちょっと多めで
47: 名無しさん 2014/02/23 11:53:35 ID:dFz4nXtQ0
めんつゆにネギ納豆マヨと共に
48: 名無しさん 2014/02/23 11:56:35 ID:oXAJ0faY0
ネギとゴマと柚子胡椒とポン酢ぶちのんでチン
[amazonjs asin="B00E8WZK0Q" locale="JP" tmpl="Small" title="マルハ さば水煮 缶詰 190g ×24缶セット (人気商品につき出荷にお時間をいただく場合がございます)"]
引用元: ・鯖の水煮の缶詰大量に手に入れたが何に使えばいいの?