1: 名無しさん 2014/08/13(水)01:40:36 ID:80nl3vUU2
ゲームの種類は
PC Wii PS3 PS2一番怖いと思うものを
2: 名無しさん 2014/08/13(水)01:41:05 ID:l9sPL30Rd
cry of fearオススメ
3: 名無しさん 2014/08/13(水)01:42:33 ID:6dE6nAZnH
>>2
めちゃくちゃ怖いみたいだな!
やってみよう!
4: 名無しさん 2014/08/13(水)01:43:35 ID:25ExocjoL
SIREN

5: 名無しさん 2014/08/13(水)01:44:52 ID:6dE6nAZnH
6: 名無しさん 2014/08/13(水)01:45:12 ID:YSgUZOjxl
Cry of fearはよく無料になるよ
7: 名無しさん 2014/08/13(水)01:52:19 ID:rMiZvN3hL
日本舞台ならSIRENか零
海外舞台ならサイレントヒル3
帰らずの森もまあ怖いかな。



8: 名無しさん 2014/08/13(水)02:00:56 ID:6dE6nAZnH
11: 名無しさん 2014/08/13(水)02:17:48 ID:rMiZvN3hL
>>8
SIRENは初見なら間違いなく恐怖でドキドキ出来る。
9: 名無しさん 2014/08/13(水)02:02:13 ID:oMGE3kW85
ク、クロックタワー3

10: 名無しさん 2014/08/13(水)02:16:59 ID:rMiZvN3hL
クロックタワー1、2もあげようと思ったけど、PS1だし(PS2でも出来るけど)
かと言って、3は・・・面白い事は面白いけど、ホラーかと言われれば疑問だからやめておいたw
でもハンマー男と、硫酸男の所まではホラーと見てもいいと思う。
12: 名無しさん 2014/08/13(水)02:20:44 ID:WGo4xgzf3
>>10
面白いよなクロックタワー
サイレントヒルはおすすめだけどやっぱり1がストーリーは最高だしな…
俺はデメントやりたいと思ってる
13: 名無しさん 2014/08/13(水)02:24:53 ID:rMiZvN3hL
>>12
ひたすら逃げる事しかできず、ギミック使って撃退系では最高傑作だな。
シザーマンのテーマとあのシャキーン音が好き。
デメントも面白い。
即死トラップにかかった時のムービーは必見。
14: 名無しさん 2014/08/13(水)02:29:52 ID:WGo4xgzf3
>>13
ああやりてぇ!
中古で980円で売ってたのもうちょい安くなるかと思って待ってたら売れてたんだよな
3年前の自分に叱咤したい
ネット通販あんましたくないけどamazonで買おうかな…
2まではシザーマン普通だったけど3から敵陣激しくなったよな
釜男なにげに好きだった
つかシザー兄妹うざかわいい
主人公毎回足遅いよな
主人公足遅いで思い出したけど零もなかなかいいと思う
15: 名無しさん 2014/08/13(水)02:32:11 ID:WGo4xgzf3
ハングリーゴーストってホラーかな
詰んでるけど

16: 名無しさん 2014/08/13(水)02:34:18 ID:AYzpzztCX
零
廃墟の中を探索するアドベンチャーゲーム。
PS2,Wiiとある。
今度Wii Uに新作が出る予定。
17: 名無しさん 2014/08/13(水)02:49:20 ID:WGo4xgzf3
michiganというクソゲーもおすすめ
クソだけど300円くらいだったら買ってもいいと思う
クソ過ぎて笑えるし

19: 名無しさん 2014/08/13(水)03:27:50 ID:1Qlinw2SE
デッドスペース

20: 名無しさん 2014/08/13(水)03:41:57 ID:fbJCaBuvG
零シリーズ
ホラーか分からんけどバイオ
21: 名無しさん 2014/08/13(水)03:43:36 ID:mQf8iCxQv
画像とかないのか
22: 名無しさん 2014/08/13(水)03:48:33 ID:UrkYsMBD3
Amnesia: The Dark Descent

オススメ
25: 名無しさん 2014/08/13(水)03:52:22 ID:mQf8iCxQv
>>22
なんかおっかけてくるとここえー
26: 名無しさん 2014/08/13(水)03:59:55 ID:UrkYsMBD3
>>25
これどちらも発売前のトレイラーで、とくにOUTLASTは実際のゲームと内容が違うから注意
だけど雰囲気は伝わるはず…ってかこれ以上に怖いかもしれない