1: 名無しさん 2014/01/09 16:57:31 ID:Iu/cH1QP0
業務スーパーのくっそ安いパスタ大量に買う予定だから味はどうすればいい
2: 名無しさん 2014/01/09 16:58:04 ID:LGqidHiw0
めんつゆかけて和風パスタ
3: 名無しさん 2014/01/09 16:58:12 ID:Gh1d2teO0
ペペロンチーノ
4: 名無しさん 2014/01/09 16:58:38 ID:8fkds7LT0
塩オンリー
5: 名無しさん 2014/01/09 16:58:44 ID:srmF0glD0
キャビアとフォアグラのパスタ
6: 名無しさん 2014/01/09 16:58:49 ID:OJrj+on20
レンチン
7: 名無しさん 2014/01/09 16:59:34 ID:pAbOvFTZ0
塩とオリーブ油
オリーブ油は少しいいやつ
16: 名無しさん 2014/01/09 17:02:46 ID:pAbOvFTZ0
>>14
オリーブ油の味を楽しむ
いっぱい食べると飽きる
8: 名無しさん 2014/01/09 16:59:44 ID:dRRaisHs0
醤油最強
9: 名無しさん 2014/01/09 16:59:46 ID:VuQRAFcT0
ツナ缶入れて醤油かけて混ぜてくえ
10: 名無しさん 2014/01/09 16:59:56 ID:enTl1Blq0
お茶漬けの素
17: 名無しさん 2014/01/09 17:03:20 ID:Wo3HNw5s0
>>9>>10に、ワカメ
19: 名無しさん 2014/01/09 17:04:50 ID:Iu/cH1QP0
>>17
ワカメか。試してみるわ
14: 名無しさん 2014/01/09 17:01:05 ID:Iu/cH1QP0
>>9
>>10
うまそうやんけ!
12: 名無しさん 2014/01/09 17:00:56 ID:QjRC/5qiO
茹でたパスタにバターを絡ませてから永谷園のお茶漬けをかける
13: 名無しさん 2014/01/09 17:00:59 ID:khJbONYi0
貧乏なら茹でずに生で食え
光熱費もかからないコスパ最強
15: 名無しさん 2014/01/09 17:02:26 ID:TSs1fNL+0
オリーブオイルはモコミチ並にぶっかけても普通に美味しいからじゃんじゃんかけろ
18: 名無しさん 2014/01/09 17:04:24 ID:ToOLTsf80
まずいパスタをどう調理してもまずい
20: 名無しさん 2014/01/09 17:05:37 ID:Iu/cH1QP0
>>18
パスタ自体の味なんて俺にはさっぱりわからんからよゆう
21: 名無しさん 2014/01/09 17:06:32 ID:eQ6h9r/YP
めんつゆ、ふりかけ、松茸のお吸い物の素、味噌汁の素、カレー粉とか色々あるよ
失敗しても塩、胡椒、タバスコとかで何とかできる
22: 名無しさん 2014/01/09 17:07:06 ID:rFJT6are0
水分を切ったパスタにバニラアイスのせてミルクかける
騙されたと思って食ってみろ
騙してるから
23: 名無しさん 2014/01/09 17:07:43 ID:mj85bQ4n0
ウスターソース
24: 名無しさん 2014/01/09 17:08:22 ID:Wo3HNw5s0
あとでウドン、蕎麦、ご飯と炊いてワカメごはんとかスープとか色々使えるから、買っておくと安く済むのだぜ?
25: 名無しさん 2014/01/09 17:10:04 ID:nQxdKwZ8O
オリーブオイル+キャベツ+ツナ+ゆかり
26: 名無しさん 2014/01/09 17:11:00 ID:2YLazbT8i
・マヨネーズ
・味噌
・醤油
・塩
・オリーブオイル
・ケチャップ
・豆板醤
これらは全部うまい
28: 名無しさん 2014/01/09 17:11:49 ID:Iu/cH1QP0
>>26
醤油は大体いけそうだな
27: 名無しさん 2014/01/09 17:11:29 ID:nZtmSNY5P
お茶漬けの素とマーガリンを茹で汁少しかけて溶かして食う
うまい
29: 名無しさん 2014/01/09 17:12:22 ID:i7h3ur35i
バターも案外いける
30: 名無しさん 2014/01/09 17:13:08 ID:Iu/cH1QP0
>>29
バターは高いからマーガリンでいいよな
34: 名無しさん 2014/01/09 17:30:07 ID:M2iU5tyj0
オリーブ+おろしニンニクチューブ+七味+醤油
35: 名無しさん 2014/01/09 17:30:56 ID:TpakC4DT0
食べるラー油と相性良さそう
36: 名無しさん 2014/01/09 17:35:44 ID:eQ6h9r/YP
レンジ用パスタ調理器あると捗るよ
[amazonjs asin="B0019XYFQW" locale="JP" tmpl="Small" title="レンジでパスタ 1.2L PS-G62"]
39: 名無しさん 2014/01/09 17:45:01 ID:Iu/cH1QP0
>>36
それは尼で注文済み
37: 名無しさん 2014/01/09 17:38:25 ID:swrK4nqs0
トマトジュース少し煮詰めたやつ
あと貧乏ってのが前提だからアレだがスパゲティをいいやつ使うと美味しい
41: 名無しさん 2014/01/09 17:46:54 ID:eQ6h9r/YP
>>37
個人的にはトマト系インスタントスープを濃い目にしたの使った方が良いと思う
42: 名無しさん 2014/01/09 17:47:24 ID:Iu/cH1QP0
>>41
トマト系インスタントスープとは?
47: 名無しさん 2014/01/09 17:58:34 ID:eQ6h9r/YP
>>42
ミネストローネとかトマトのポタージュとか色々
大体が粉やブロックだから一人前使わず残しても保存が容易だし
溶かしたらそのまま食えるようになってるから調理が楽
あとジュースに対してコスパも高い、しかしながらケチャップには負けるし、同じ系統の味でもいいなら業務トマトソースとかのが良かったりする
38: 名無しさん 2014/01/09 17:39:55 ID:igk3mZQZ0
玉ねぎとハムいれてケチャップでいためる
40: 名無しさん 2014/01/09 17:46:09 ID:VKiqIlCJ0
パスタに納豆と海苔をかけて食べる
43: 名無しさん 2014/01/09 17:47:31 ID:HkcdxnTR0
シーチキンに大根おろしにポン酢でもパスタって麺安くで買えてもガス代が結構かかるからそんなに安くないんだよな
45: 名無しさん 2014/01/09 17:49:53 ID:Iu/cH1QP0
>>43
電子レンジで茹でれる容器があるから電気代がかかる。ガスと電気どっちが安いかは
知らんが
44: 名無しさん 2014/01/09 17:48:41 ID:QNN15+mPP
インスタントカレーの3袋入りとかを安い時に買って一皿に半分ぐらいカレーをかけて食う保存も聞くし便利
46: 名無しさん 2014/01/09 17:52:59 ID:QOSFy22P0
ポヴェレッロだっけ
あれ
48: 名無しさん 2014/01/09 17:59:19 ID:rbZBePA20
水でふやかして茹でたら1分で茹でれる
ガッテンしていただけたでしょうか?
[amazonjs asin="4391142325" locale="JP" tmpl="Small" title="AWkitchenのパスタレシピ50"]
引用元: ・貧乏な俺におすすめのパスタレシピおすえて